
こんな疑問に答えます。
この記事を書いている僕は現在、海外ノマドとして世界中を旅しながら仕事しています。
そんな僕が、旅行者におすすめのクレジットカードであるBooking.comカード についてレビューします。
旅行用のクレジットカード選びで失敗したり損したくない方は、ぜひじっくりとご覧ください。
本記事の内容
Booking.comカードは旅行者のためのクレカ【レビュー】
Booking.comカードはホテル予約サイトでお馴染みの「Booking.com」が提供するクレジットカードです。
結論から言うと、Booking.comカードは旅行者にとってメリットがありすぎる、すぐに作るべきクレジットカードと言えます。
海外旅行用のクレジットカードに求める機能は全てついている
Booking.comカードには、海外旅行時にあると嬉しい機能が全てついています。
- 年会費永年無料
- 海外のATMでキャッシング可能
- 海外旅行保険付帯
- キャッシュレス診断対応
- ショッピング保険あり
- 国際ブランド:安心のVISA
- カード発行会社:三井住友カード
このように海外旅行用のクレジットカードに求める全ての機能がついているので、1枚持っておくと安心のカードと言えるでしょう。
国際ブランドがVISAなのもいいですね。
JCBやMasterCardだと使えない場所もちょくちょくあるので、VISAカードを持っておくと重宝しますよ。
\今なら5,000円キャッシュバック実施中/
Booking.comカードのメリット・デメリット【他社と比較】
続いてメリット・デメリットを見ていきましょう。
メリット
- 年会費が永年無料でポイント最大6%還元
- 海外旅行保険が自動付帯でキャッシュレス診断に対応
- 先着5万名限定でもれなくGenius会員になれる
デメリット
- ポイント還元率は他社クレカの方が高い
- 家族カードの発行はできない
メリット①年会費が永年無料でポイント最大6%還元
Booking.comカードでは年会費が永年無料です。
また、Booking.comでホテル予約をすると最大6%のポイント還元を受けることができます。
Booking.comカードのポイント還元の詳細は
- 通常のショッピング:還元率1%
- Booking.comでホテル予約:還元率5%
となっています。
例えば、Booking.comで1泊5,000円のホテルに宿泊すると
5,000円×6%=300円
という高いポイント還元を得ることができるんですね。
年会費永年無料で6%のポイント還元は、他社にはないBooking.comカードならではのメリットと言えるでしょう。
貯まったポイントは1ポイント=1円で自動キャッシュバック!
通常、次の支払い分に対してポイントが自動で適用されますが、翌月以降カードを利用しなければ現金として銀行口座に振り込まれるようになっています。
メリット②海外旅行保険が自動付帯でキャッシュレス診断に対応
Booking.comカードは、海外旅行者必須とも言える海外旅行保険が自動付帯でついています。
自動付帯とは、クレカを利用しなくても海外旅行保険が適用されること。
またBooking.comカードを利用して航空券やバス、タクシーなどの決済をすれば、利用付帯に切り替わって保険適用額が上がります。
担保項目 | 保険金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2000万円(うち自動付帯300万・利用付帯1700万) |
傷害治療費用 | 100万円(1事故の限度額) |
疾病治療費用 | 100万円(1疾病の限度額) |
賠償責任(免責なし) | 2500万円(1事故の限度額) |
救援者費用 | 150万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
補償期間は出国から90日(3ヶ月)となっており、短期から中期の滞在ならBooking.comカードで十分な安心を得られるでしょう。
ちなみに海外で食中毒やケガなどをした際は、Booking.comカード提携の現地病院でキャッシュレス診断を受けることができます!
キャッシュレス診断に対応していないと
- 費用を自分で建て替える
- 書類をもらって保険会社に申請
- 返金
みたいな面倒な手続きが発生します。
この点、キャッシュレス診断なら、面倒な手続きも費用を建て替える必要がありません。
海外旅行用保険の充実さは、他のクレジットカードにはないメリットですね。
ここまで旅行者を考えたクレジットカードは、Booking.comカードくらいかなと。
メリット③先着5万名限定でもれなくGenius会員になれる
今なら先着5万名でBooking.comカードを新規発行した人は、もれなくBooking.comのGenius会員になれます。
Genius会員の特典は
- 対象ホテルの宿泊料が10%オフ
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
- 無料空港シャトル
- 駐車場無料
- ウェルカムドリンク
などがあります。
特筆すべきは対象ホテルの宿泊料金が10%オフになることです。
これはBooking.comカードのポイント還元と合わせることで最大16%の還元を受けることができるということ。
最大16%の還元はヤバすぎますね(笑)
Booking.comでBooking.comカードを使えば、どこのホテル予約サイトよりお得に宿泊できるはず。
また旅行者にとっては嬉しい、アーリーチェックインとレイトチェックアウトも使えます。
空港からの無料送迎サービスも適用されるなど、充実した会員サービスになっています。
デメリット①ポイント還元率は他社クレカの方が高い
通常のポイント還元率だけ見ると、ポイント還元率が高いです。
例えば、REXカードなら1.25%~1.50%のポイント還元率になっています。
とは言え、Booking.comカードはBooking.comを活用することで、高還元を受けることができるクレジットカードです。
海外旅行用に活用するのであれば、間違いなくBooking.comカードに軍配が上がるでしょう。
デメリット②家族カードの発行はできない
Booking.comカードは家族カードは発行できません。あくまでも対象者は1人までです。
楽天カードでは家族カードの発行ができたりしますが、個人であれば特別メリットは感じないはず。
それよりも海外旅行保険が自動付帯だったり、ホテル予約で最大16%の還元が得られるBooking.comカードを選択した方が旅行者にとってメリットは大きいですね。
\今なら5,000円キャッシュバック実施中/
Booking.comカードでよくある疑問
Booking.comカードに関するよくある疑問は次の通りです。
- クレカのポイントはどう使えるの?
- 海外キャッシングはできる?
- 審査や年齢制限はある?
クレカのポイントはどう使えるの?
Booking.comカードで貯まったポイントは、翌々月の支払日で適用されます。
例えば
- 4月に10,000円利用:600ポイントゲット
- 5月26日:10,000円の引き落とし
- 6月26日:600ポイント適用
という感じです。
6月時点で、カードを利用していなかった場合、登録してある銀行口座に600円振り込まれるようになっています。
海外キャッシングはできる?
Booking.comカードでは、最大50万円までのキャッシング枠を付けることができるので、海外ATMでキャッシングすることも可能です。
日本円を現地通貨に両替するのは高額な手数料がかかるのでおすすめできません。
海外ATMでキャッシング機能を使って現金を引き出せば、手数料を最小限にできます。
審査や年齢制限はある?
Booking.comカードは18歳以上(高校生不可)から作ることが可能です。
審査は三井住友カードの基準に準じて審査されます。誰でも作れるわけではありません。
\今なら5,000円キャッシュバック実施中/
Booking.comカードを作る手順【5分で完了】
Booking.comカードを作る手順を解説します。
といっても手順はとっても簡単で
- 「カードを申し込むをクリック」
- 申込内容を入力
- お支払い口座を設定
の3ステップで完了します。
最短3営業日で発行可能なので、旅行直前でも申し込む価値ありです。
ちなみに、事前に運転免許証と支払い口座用のキャッシュカードを用意しておくとスムーズです。
Booking.comカードの申し込み
Booking.comカードを申し込む際は下記リンクをクリックして、公式サイトを表示し上画像にある「カードを申し込む」をクリックすればOKです。
5分もあれば完了するので、この機会にメリットだらけのBooking.comカードを作ってみてくださいね!
\今なら5,000円キャッシュバック実施中/
Booking.comカードは旅行者必須のクレジットカードです
Booking.comを利用することで、最大16%もの還元を受けることのできるBooking.comカードは、旅行者が持つべきクレジットカードと言えるでしょう。
- 旅費をなるべくセーブしたい
- 海外旅行保険は絶対に加入したい
- キャッシュレス診断もマスト
- 海外キャッシングも利用したい
- 年会費永年無料が良い
上記に該当する人はBooking.comカードが最適です。
ぜひ、旅行前にBooking.comカードを作って、お得で楽しい海外旅行を満喫してくださいね。