
こんな疑問に答えます。
FODプレミアムはフジテレビ作品が沢山見れる動画配信サービスです。
また動画だけでなく雑誌の読み放題も!
この記事ではおトクなFODプレミアムの魅力をお伝えします。
FODプレミアムの月額料金:他社との比較
月額料金(税込) | 無料体験期間 | |
FODプレミアム | 959円 | 1ヶ月 |
Amazonプライムビデオ | 月払い:500円 年払い:4,900円 |
30日間 |
hulu | 1,007円 | 2週間 |
U-NEXT | 2,149円 | 31日間 |
Netflix | ベーシック:864円 スタンダード:1,296円 プレミアム:1,944円 |
1ヶ月 |
- 月額959円
- 最新ドラマ・バラエティの見逃し配信
- 2万本以上の作品が見放題
- 海外ドラマ・映画・アニメも多数
- 100種類以上の雑誌が読み放題
- 対象のマンガ読み放題
- 電子書籍一律20%ポイント還元
- 毎月100ポイントプレゼント
- 8の付く日は400ポイントプレゼント
- 無料体験期間は1ヶ月
上記がFODプレミアムの基本情報です。
月額料金は税込959円でフジテレビ作品をはじめ、映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど様々な作品が楽しめるサービスになっています。
ちなみに1ヶ月の無料体験はAmazon Payを利用した方のみに適用されます。
Amazonアカウントを持っている人なら誰でもOKなので、ぜひ活用してくださいね!
ポイントは何に使える?
FODプレミアムのポイントは
- 最新映画・ドラマのレンタル
- 書籍の購入
などに使うことができます。
月額959円で毎月1,300ポイントはオトクすぎ
FODプレミアムでは毎月100ポイントと、8の付く日に400ポイントがもらえます。
- 8日:400ポイント
- 18日:400ポイント
- 28日:400ポイント
- 合計:1,200ポイント
毎月100ポイントと8の付く日の1,200ポイントを合わせれば、毎月1,300ポイントをコンスタントにゲットできるということです。
月額959円なのに、毎月1,300円もらえるってあり得ないくらいおトクですよね!
8の付く日のポイントはは自分で取得する
注意点としては8の付く日のポイントは、当日ログインして「会員特典」からポイントをゲットする必要があること。
自動で400ポイントもらえるわけではなくセルフになっています。
映画1作品の相場は500ポイントくらいなので、月に2作は有料作品が無料で見れる計算になりますね!
>>FODプレミアムの無料体験を試してみる
※無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに!
FODプレミアムのメリット・デメリット
続いてメリット・デメリットを見ていきましょう。
メリット
- フジテレビ系列の作品が充実しまくり
- 雑誌100誌が読み放題
- 月額費用が安い
デメリット
- 海外映画・ドラマは弱い
- ダウンロードに対応していない
メリット①フジテレビ系列の作品が充実しまくり
FODプレミアムはフジテレビ系列の動画が非常に充実しています。
ドラマはもちろんバラエティや、、、
アニメもあるし、、、
映画なんかもめちゃくちゃ充実してるんです。
その数何と2万作品以上!
見逃してしまったドラマをCMなしでまとめてみることもできるので、フジテレビっ子は確実にメリットになるはず。
メリット②雑誌100誌が読み放題
FODプレミアムは雑誌100誌が完全読み放題!
月額959円で雑誌まで読み放題なのはかなりおトクですね。
しかも、読み放題なのは雑誌だけでなくマンガもあるんです!
無料で読めるマンガは雑誌と異なり毎月変わるので「先月有料だったマンガが今月は無料」みたいなワクワク感も楽しめますよ。
メリット③月額費用が安い
上記のサービスが月額959円で楽しめるのはコスパ最高と言えるのではないでしょうか。
他動画配信サービスでは動画のみ見放題なども普通にありますが、FODプレミアムであれば動画、雑誌、マンガなど充実したコンテンツを満喫できます。
デメリット①海外映画・ドラマは弱い
FODプレミアムはフジテレビの動画配信サービスなので海外映画やドラマは作品数が少ないです。
フジテレビ作品をメインで楽しむ人用という感じなので、海外作品を満喫したい方は、その他の動画配信サービスを利用しましょう。
デメリット②ダウンロードに対応していない
FODプレミアムの何とも残念なところが、ダウンロードに対応していないところなんです。
外出先で動画を楽しみたい場合は、スマホのデータ通信を利用するか無料Wi-Fiを探す必要があります。
その他の動画配信サービスでは端末にダウンロードできたりするので、ここは明らかなデメリットですね。
>>FODプレミアムの無料体験を試してみる
※無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに!
FODプレミアムでよくある質問
ここではFODプレミアムのよくある質問をまとめました。
- FODプレミアムの無料体験に追加料金は発生しない?
- FODプレミアムは簡単に解約できる?
- FODプレミアムにはどんな支払い方法がある?
FODプレミアムの無料体験に追加料金は発生しない?
はい。1ヶ月の無料体験期間中に解約すれば追加料金がかかることはありません。
FODプレミアムは簡単に解約できる?
はい。簡単に解約できます。
解約手順は以下の通りです。
- FODプレミアム公式ページにアクセス
- メニューをクリック
- 「月額コースの確認・解約」をクリック
- 「この月額コースを解約する」をクリック
- 「解約する」をクリック
所要時間は3分ほどで解約できるので、FODプレミアムを終了したい方は、上記の手順を参考にしてみてください。
FODプレミアムにはどんな支払い方法がある?
FODプレミアムでは以下の支払い方法に対応しています。
無料体験が利用できるのはAmazon Payのみなので、おすすめは当然Amazonです!
- Amazon Pay:クレマ
- Yahoo!ウォレット:クレカ
- 楽天ペイ:クレカ
- ドコモ、au、 ソフトバンクのキャリア決済
- フジテレビID:クレカ
- iTunes Store決済:クレカ
>>FODプレミアムの無料体験を試してみる
※無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに!
FODプレミアムの無料体験に登録する方法:3分で簡単
FODプレミアムの無料体験を始めるには
- FODプレミアム公式ページにアクセス
- 必要事項を入力
の2ステップで完了します。
まずは下記リンクから公式サイトにアクセスします。
公式ページが表示されたら「今すぐ無料おためし」をクリックしてください。
後はFODプレミアムの指示に従って登録を完了すればOKです。
所要時間3分ほどでサクッと無料体験をスタートさせましょう。
FODプレミアムはフジテレビ好きに最適すぎる動画配信サービスです
ということでFODプレミアムはフジテレビ系列の作品が好きな人向けの動画配信サービスですね。
ドラマ、映画、バラエティ、アニメ、雑誌、マンガなど月額959円で楽しめるのは本当にコスパ最高です。
- 休日は寝る間も惜しんで最新ドラマを楽しむ
- 通勤中は雑誌やマンガでインプット
- 近くのカフェでWi-Fi+懐かしの映画を満喫
上記のような方はFODプレミアムがピッタリですね。
ただし、FODプレミアムの無料体験期間はいつ変更になるか分かりません。
だからこそ、今すぐ1ヶ月の無料体験に登録して充実したサービスを体験してくださいね!