
こんな疑問に答えます。
この記事を書いている僕は、2018年5月より海外ノマドとして世界を転々としつつ日本円を稼いでいます。
海外ノマドが活用するホテル予約サービスとホテル選びのポイントは1つの参考になるはず。
これから海外ノマドにチャレンジする人はぜひ読んでみてください!
本記事の内容
海外ノマドがホテル予約に使う4つのサービス
海外ノマドがホテル選びで活用するべきサービスは
の4つを活用すればOKです。
Airbnbやカウチサーフィンなどもありますが、海外ノマド初心者にはトラブルの原因になることもあるので、この記事では載せていません。
Agoda
1つ目はAgodaです。格安セールが毎日のように行われており、コスパの良いホテルを見つけやすいのが特徴です。
Agodaには
- 無料会員になると割引率アップ
- 会員限定のポイントが貯まる
- 貯まったポイントは宿泊料金に使える
という嬉しいサービスがあります。
海外ノマドは頻繁にホテル予約を行うので、Agodaを使えば使うほどポイントが貯まるんですね。
このポイントは次の予約時に活用できるので、宿泊料金を節約することができます。
Agodaの注意点は、検索時の価格と最終価格が異なることです。
下画像は検索時の価格。1泊240円はかなり安いと思いつつも…
下画像は予約画面での価格です。240円から385円まで価格が上がっていますよね。
初めてAgodaを利用する人にとっては「なんだよ!詐欺かよ!」と感じるはず…
この点は親切じゃないなと思いますね。
中には価格差が大きいこともあるので、気になるホテルは予約画面まで進むようにしましょう。
とは言え、最安値なことが多いのがAgodaなので無料会員登録して活用してくださいね!
Booking.com
2つ目はBooking.comです。
Agodaよりも高めなこともありますが、国やエリアによってはBooking.comの方が安かったりするので海外ノマドは登録必須のサービスですね。
Booking.comは
- 友達を紹介すると15ドルのキャッシュバックがある
- 友達にも宿泊料金の10%が返金される
- Booking.comカードを使うと更に割引可能
という気前の良いサービスを行っています。
東南アジアのゲストハウスなら500円程度で宿泊可能なので、友達1人を紹介すれば無料で3泊できるって感じですね。
Booking.comもAgoda同様、検索時の価格と予約時の価格に違いがあるので注意してください。
また年会費永年無料のBooking.comカード を使うと予約料金が5%オフになります。
海外旅行保険も付帯で、カード利用でポイントが貯まるので宿泊料金をどんどんセーブすることも可能。
海外ではクレジットカードがないと困るので、この機会に作ってみてはいかがでしょうか?
-
-
【Booking.comカードレビュー】クレカ選びで失敗したくない旅行者必見
Expedia
3つ目はExpediaです。
ホテルの予約はもちろんですが航空券やツアーの予約もできます。
Expediaは
- 無料会員でポイントが貯まる
- 格安セールがある
- 航空券とセットでお得になる
などのサービスが特徴的。
Agoda、Booking.comで高めのホテルがExpediaでは格安なことも多いので、僕は3つのサイトを比較しています。
また、無料会員になればポイントも貯まるので、次回の宿泊料金をセーブすることも可能です。
ホテルと航空券がセットになったフリーツアーもあり、国によってはかなりお得になることもあるので、こちらも忘れずにチェックしましょう。
ExpediaもAgodaやBooking.comと同様に最終価格が異なります。この点は注意しつつ予約作業を行ってください。
ホテルズコンバインド
4つ目はホテルズコンバインドです。
Agoda、Booking.com、Expediaなどここで紹介した予約サービスの価格を簡単に比較できます。
ホテルズコンバインドは
- 複数の予約サービスの料金を比較できる
- 各サービスの最終価格がチェックできる
- ポイントも貯まる
などが特徴的。
ホテルズコンバインドなら各サービスの最終価格を簡単に比較できます。
「このホテルはどこのサービスが最安なんだろう?」って時に便利ですね。
こんな感じで全てのプランを比較できるので、簡単に最安値を検索できます。
ポイントはホテルズコンバインドを活用しつつAgodaやBooking.comなどの本サービスでもチェックすることです。
各サービスで貯まっているポイントを使いたい時などは、ホテルズコンバインドで予約を完了しない方が良いでしょう。
僕はほとんどの場合、料金を比較するために活用しています。
海外ノマドはホテルよりもゲストハウスがおすすめ
これから海外ノマドをスタートさせるなら、ホテルよりもゲストハウスがおすすめです。
ここでは海外ノマドがゲストハウスに滞在するメリットと、ちょっとしたポイントを紹介します。
ゲストハウスは固定費を最小限にして友達もできる
海外ノマドがゲストハウスに滞在する最大のメリットは固定費が下げられることです。
ノマドワーカーに大人気のタイ・バンコクなら1泊500円程度でゲストハウスに宿泊できます。
1ヶ月で15,000円という破格で拠点を設けることができるって最高ですよね!
また、ゲストハウスには世界中から観光客が訪れます。
孤独を感じることの多い海外ノマドですが、ゲストハウスなら寂しくありません。
これはゲストハウスならではのメリットかなと。
中には朝食込みのゲストハウスもあるので、1ヶ月15,000円で朝ごはんも無料で食べれちゃうという生活環境を構築することも可能です。
-
-
海外ノマドに必要な英語力はどれくらい?【結論なくてもOKです】
リビング付きのゲストハウスならオフィスも兼用できる
ゲストハウスの中には、広めのリビングがあることも。
このリビングを利用すればわざわざカフェに行って仕事をする必要もありません。
オフィスと住居が兼用できれば、海外ノマドの経費を最小限にできるんですね。
朝起きてすぐに仕事することができるのもメリットです。
ゲストハウスによってはコーヒー無料で、電源も完備されていたりします。
もちろんWi-Fiも利用可能です。疲れたら休憩がてら旅行者とコミュニケーションをとってリフレッシュもできます。
最小限の費用で仕事からベッドまで確保できるのは、ゲストハウスならではのメリットですね。
ゲストハウス選びのポイント
最後に海外ノマドが快適に過ごせるゲストハウス選びのポイントを紹介します。
ゲストハウスを選ぶ際は
- ドミトリーベッドにカーテンがある
- シャワールームが複数ある
- 広めのリビング
のポイントを重視するのがおすすめです。
ドミトリーベッドにカーテンがある
ゲストハウスは1つの部屋に複数のベッドがあるドミトリータイプになります。
海外ノマドでプライベートを確保したいならカーテン付きのベッドを選ぶようにしましょう。
カーテンが付いていれば、ドミトリールームでもプライバシーが守れます。
最安値のゲストハウスではカーテンがないことも多いので、若干価格が高くなってもカーテン付きを選ぶのがおすすめです。
シャワールームが複数ある
ゲストハウスによっては、シャワールームが少ないことも。
例えば、宿泊客が30人いるのにシャワーが3つしかないとシャワー渋滞が起きるんです。
これって相当ストレスになるので、ホテルを予約する際はシャワールームの写真もチェックしましょう。
経験上、1つのゲストハウスで8個以上のシャワーがあれば最高かなと。
東南アジアなんかは暑いので1日にシャワーを何度も浴びたくなるものです。
海外ノマドとして快適に暮らしたい人は、必ずチェックしてくださいね。
広めのリビング
上で書いたように、広めのリビングがあると快適度が増します。
ノマドワークができそうなデスクが沢山あるのが理想です。
ゲストハウスを予約する際は、リビングの写真も確認してみましょう。
広めのリビングでPCを操作してる人の写真があれば、世界中のノマドワーカーと出会える可能性が高まります。
外国人ノマドワーカーはホテルの写真を見て「ここなら仕事できそうだな」と判断している人が多いです。
カーテン付きのベッド、シャワーが沢山ある、広めのリビングというポイントを押さえたゲストハウスは、海外ノマドが快適に生活する上で欠かせないポイントかなと思います。
-
-
海外ノマドにおすすめの国はどこ?【初心者は黙ってタイに行こう】
海外ノマドになって節約しつつ日本円を稼ごう!
僕はゲストハウスをメインの仕事場にすることが多いのですが、同じような外国人ノマドワーカーに出会う機会は沢山ありました。
ライター、プログラマー、マーケター、YouTuberなど面白い人たちに出会えた場所でもあり、今でも交流が続いています。
まずは、気になるゲストハウスを3日ほど予約して様子を見てみましょう。
あなたにとって過ごしやすいと感じたら延泊すればOKです。
最後に予約サイトを振り返っておきましょう。
Agoda:最安値率高い
- Booking.com:還元率高すぎ!お得なクレジットカードも魅力
Expedia:ホテル&航空券のセットが安い
- ホテルズコンバインド:全サービスの価格が比較できる
基本的には「1番安いサービスでホテルを予約する」が最適解なので、全てのサービスに登録して使い分けるのが良いですね。
快適な海外ノマド生活を実現するためにも、ぜひ活用してくださいね!
-
-
【超便利】海外ノマドのITツール30選!仕事からプライベートまで紹介
-
-
海外ノマドの持ち物【僕はバックパック1つで世界中どこでも行ける】
-
-
【未経験から海外ノマド】になる方法【僕の実例を元に解説します】