
こんな疑問に答えます。
在宅OKの副業として人気のデータ入力。
手軽に始められるデータ入力ですが、どのくらい稼げるのでしょうか?
本記事では副業としても注目のデータ入力について解説します。
本記事の内容
在宅副業の定番!データ入力の仕事内容と案件獲得方法
ずばり結論から。
データ入力は在宅副業で確実に稼げます。
スキルなしでOKの簡単な副業のため単価は安いですが、在宅でお小遣いを稼ぎたい人にはおすすめです。
とは言え、仕事内容の詳細や、案件を獲得する方法を知らない方も多いと思います。
ここでは、データ入力の仕事内容と案件獲得方法を解説します。
データ入力の仕事内容
データ入力には大きく分けて2種類あります。
- 必要事項を入力する単純なデータ入力
- 音声データを文字に起こすテープ起こし
- ECサイトの商品情報入力
前者はクライアントから渡された情報をWordやEXCELなどに入力するもの。
真ん中は音声テープを聴きながら内容を文字に起こす仕事です。
後者はBUYMAやAmazonなどの新規出品ページに商品情報を入力する仕事。
どちらも特別なスキルは必要ありません。
パソコンのキーボードが使えれば誰でもできるのがデータ入力の魅力ですね。
データ入力未経験でも問題なしな理由
それはクライアントが親切にマニュアルを作ってくれているから。
単純なデータ入力であればコピペするだけでOKですし、テープ起こしであれば聴く→書くを繰り返すだけでお金が稼げます。
「そんな単純で簡単な作業なら外注することないじゃん」
そう思うかもですが、雑務をしたくない人は多いです。
ここにデータ入力の根強い需要が生まれるわけですね。
仕事はどうやって獲得するの?
在宅副業OKのデータ入力の仕事を探すならクラウドソーシングがベストです。
クラウドソーシングであれば、個人から企業まで幅広いクライアントがいるので案件がなくて困るという問題は起きません。
おすすめのクラウドソーシング
以下にデータ入力の案件が豊富なクラウドソーシングをまとめました。
- ランサーズ :国内最大級、案件多数
- クラウドワークス
:こちらも国内最大級
- Bizseek :手数料最安値
- ココナラ
:スキルを売れるサイト
- mamaworks.jp
:主婦向け副業サイト
※クラウドソーシングは他の副業をする際も役立つので、とりあえず無料会員登録しておくと良いですよ。
上記サービスに登録するだけで、副業として稼ぐ可能性が一気に広がります。
所要時間15分ほどで完了するので、サクッと登録しておきましょう。
-
-
【明快】クラウドソーシングとは?人気2社を例に特徴や稼ぎ方を解説
在宅副業でデータ入力するメリット・デメリット
副業で在宅データ入力をするメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット
- パソコン1台でどこでも働ける
- スキル不要・即日始められる
- 複数のクライアントを抱えることも可能
デメリット
- 単価は安い
- 10年後も稼げるかは微妙
メリット1.パソコン1台でどこでも働ける
データ入力はパソコンとインターネットがあれば始められます。
副業の場合、在宅はもちろんカフェなどでも仕事ができますし、海外で日本円を稼ぐことも可能です。
メリット2.スキル不要・即日始められる
マジでスキルいりません。
本当に単純作業なのでスキマ時間でお金を稼ぐことができます。
クライアントによっては「今日からお願いできますか?」という人も多いので、すぐに副業開始なんてことも珍しくありません。
メリット3.複数のクライアントを抱えることも可能
在宅副業だからいくつものクライアントの仕事を同時並行で受け持つこともできちゃいます。
「もうちょっと仕事ほしいな」と思ったら、上記クラウドソーシングで案件ゲットすればOKです。
一昔前と違って、今では主婦の副業でも稼ぎやすくなってるんですよ!
デメリット1.単価は安い
データ入力はスキルなしでできるため、単価はその分安めです。
単価はクライアントによって大きく異なりますが、以下に一例を載せておきます。
僕の経験上、1つの商品を登録するのに最大でも30分ほどでしたので、そこまで単価が悪いわけではありませんね。
バイト先まで通勤するとか考えるとわりと良い仕事かなと。
デメリット2.10年後も稼げるかは微妙
データ入力の仕事は将来性がほぼなしです(笑)
というのもAIや新しいテクノロジーで代替されやすいからですね。
とは言え、当面はなくならないはずなので、今のうちに副業として稼ぐのは大いにありだと思います。
在宅副業でデータ入力する際によくある質問
在宅副業でデータ入力する際によくある疑問をまとめました。
- 本当に誰でも稼げるの?
- 学生でもできる?
- 案件は断ることもできる?
本当に誰でも稼げるの?
はい。本当に誰でも稼げますよ(笑)
データ入力は会社でも普通に行われてる仕事ですよね。
これが在宅でできるってだけなので、誰でも稼げて当然です。
難易度はコンビニのレジの打ち方を覚える労力の1/3くらいかなと。
初日で仕事内容覚えられると思いますよ。
学生でもできる?
はい。問題ありません。
データ入力に年齢制限はないので、学生のバイトとしてもおすすめです。
旅行中のちょっとしたスキマ時間に副業なんてこともできますよ。
案件は断ることもできる?
もちろん大丈夫です。
僕自身、クラウドソーシングで仕事を受注したりしますが、自分に合わない案件は断らせてもらってます。
自分で応募した案件であっても、条件が合わないと感じたら「今回の案件で終了とさせていただきます」的なメッセージを送ればOKです。
在宅副業でデータ入力デビューしよう
大企業でもリストラされる時代です。
副業は全ての社会人にとって必要とされ始めています。在宅OKでパソコン1つで高い報酬を稼げるWebデザイナーの未来は明るいですね。
金銭的なストレスから開放されたい方は、今すぐ行動を取るべきですよ。
\今回紹介したサービス/
副業の案件獲得に役立つクラウドソーシング
- ランサーズ:国内最大級、案件多数
- クラウドワークス
:こちらも国内最大級
- Bizseek:手数料最安値
- ココナラ
:スキルを売れるサイト
- mamaworks.jp
:主婦向け副業サイト