
こんな疑問に答えます。
僕はライター、ブログ、輸入とどれも副業として名前が挙がりやすい仕事をしていますが、フリーランスとして世界を転々としつつ生きていけるお金を稼ぐことができています。
そんな背景の僕が、副業でうまくいかない人の特徴と改善策をお話します。
本記事の内容
副業でうまくいかない人に共通する3つの方法
「副業でうまくいかない」つまり「自分の力でお金を稼げない人」には、ある共通点があると思います。
僕の周りで副業がうまくいかない人も皆同じような特徴があるんですね。
副業がうまくいかない人の共通点は
- 自分で調べることができない
- 情報を鵜呑みにしてしまう
- 行動量を測らない&継続しない
などがあるでしょう。
自分で調べることができない
副業でうまくお金を稼げない人に多いのが、自分で調べることができないところ。
何かうまくいかないことがあると、すぐに人に聞いてしまいます。
すぐに人に聞く→自分で解決策を考えない
ということであり、それは会社員的な思考パターンと言えるはずです。
会社員の場合、分からないことがあれば上司や社長に疑問を問い合わせることができるでしょう。
結論から言えば、会社であっても何でもかんでもすぐに質問するのは良くありません。
しかし、会社と副業で最も違うのは
- 会社:質問しまくっても給料がもらえる
- 副業:質問しても稼げない
という点と言えるでしょう。
自分で調べる&考える力が弱い人は、すなわち自分で稼ぐ力が弱いです。
今の時代、ほとんどの答えはネット上にある情報から無料で得ることができます。
しかし、副業でうまくいかない人は答えではなく、次のノウハウを探しがち。
分からないことを明確にするよりも、次の稼げるノウハウを探して収集しつづけると、俗に言うノウハウコレクターになってしまうんですね。
分からない→調べない→次のキラキラ情報に目が移るというサイクルでは、副業で稼げるようにはならないでしょう。
情報を鵜呑みにしてしまう
さらに言うと、副業でうまくいかない人ほど情報を鵜呑みにしやすいですね。
前述した通り、ネット上には無料でためになる答えがアップされています。
しかし、数ある情報の中には情報弱者をターゲットに詐欺を働くものもあるんです。
詳しくは【警告】情報弱者が情報商材やセミナーに手を出してはいけない理由の中で書きましたが、稼げない人ほど間違った情報を収集してしまいがち。
では、正しい情報と間違った情報はどう見分けるかですが
- 正しい情報:疑問への回答
- 間違った情報:誰でも稼げる儲け話
と言えるでしょう。
基本的に情報の使い方は、分からないことを解決するためにあります。
例えば、目的地までの道のりや、明日の天気などが典型的です。
間違った情報には信憑性がありません。単純に「誰でも月収100万円」や「インスタでお金稼いでみませんか?」みたいなのがそうですね。
副業で稼げない人は、誰でも稼げる系を信じやすく
- みんなやってる
- 私もこれで稼ぎました
- 借金地獄から復活
みたいな言葉を見ると飛びつく傾向にあります。
ただ、これらの情報はあなたが稼ぐ上で全く関係のないことのはず。
副業で稼ぐには、具体的な方法だけがあれば良いんです。
どんな情報でも鵜呑みにしてしまう人は、残念ながら稼げないですね。
行動量を測らない&継続しない
副業がうまくいかない人の中には、自分では頑張っていると思っている人が多いです。
誰よりも行動しているとは言わないものの、やれることはやっていると感じています。
こういった人は成功者の作業量を知らず、自分の価値観の中で判断しがちです。
行動量は具体的に計測しなければ意味がありません。
結果、うまくいかないとか稼げない人の多くが
- 作業量が少なすぎ
- 失敗しなさすぎ
- 継続しなすぎ
で挫折していきます。
副業でうまくいかないと考えている人の中には、すでに「うまくいかなかった」と過去の出来事のように考えている人もいるはずです。
僕の体験上、感じることですが天才でもなければ1年は続けないと結果は出てこないですね。
僕で言うと
- 輸入物販:2年以上/月収15万円ほど
- ライター1年以上/月収20万円ほど
- ブログ2年以上(現在も挑戦中)/月5,000以上
と言った感じです。
副業で上記のビジネスを行う場合、限られた時間の中で行動するので、より時間がかかる人もいるでしょう。
行動量は数値化して客観視するべきですし、何よりもやめない継続性が大切だと思います。
継続する際は失敗したことや改善したいことに対して、毎月目標を定めることも重要ですね。
僕はこういった行動を繰り返すことで、徐々に結果がついてきました。
\自分で稼ぐ力を自然に体感できる良書/
副業でうまくいかない人から稼げる人になるには
副業でうまくいかない人が、稼げるようになることはできるのでしょうか?
結論としては
- 最重要は自分で考えて行動すること
- 情報収集よりも行動に時間を費やすこと
- 副業に関する数字は全て記録すること
を意識するのが良いかなと思います。
最重要は自分で考えて行動すること
まず、稼げるようになるために、最も重要なことは自分で考えて行動できる人間になることです。
自分で考えて行動できるようになるには
- 情報を見る
- 一旦、引いて自分ごととして考える
- 参考になる部分を見つけて活かす or 捨てる
というプロセスを意識することをおすすめします。
情報の数は明らかに人口よりも多く、信頼できるものから嘘満載のものまで様々です。
ただ、嘘の情報であっても自分で考えるクセをつければ、その真相を参考にすることができます。
例えば
- ニセ者の情報商材を見る
- 一歩引いて「何でこの情報に人は興味を抱くのか?」と考える
- 人の欲望とビジネスの結びつきが強いことを知る
みたいな感じです。
副業でかせげない人は操り人形のように、人の情報に左右されます。
反対に稼げる人は常に操縦側にいるものです。
ここが分かってくれば、考えて行動することがどれだけ大事なことか分かってくるでしょう。
あなたが今、稼げていないなら一旦、僕の意見をあなたなりに考えて次の行動に活かしてみてはいかがでしょうか?
情報収集よりも行動に時間を費やすこと
副業で稼ぐためには、情報を集めることよりも行動に時間を使う必要があります。
情報発信している人の中には「情報収集が何より大事」という発言をしている人もいますが、これは完全に嘘と断言できますね。
なぜなら、何をするにも経験に勝るものはないからです。
副業で稼ぐために努力をすればするほど、問題に直面します。
輸入ビジネスなら
- 儲かる商品がない
- 商品が税関で止まった
- 赤字になった
- 購入者からクレーム
- アカウントが削除される
などなど、問題はいくらでも出てきます。
しかし、この経験はあなただけのものであり、情報ではなく立派な経験になるんです。
あなたの経験は副業を始めたばかりの人からすると、とても貴重な情報になります。
前述した通り、副業でうまくいきたいなら、操縦側に回らなければなりません。
そのためには、まず経験値を貯めていくことが大切です。
失敗や成功を繰り返し経験することで、自然と稼げる人間に変わっていくことができます。
日本で最も稼いでいる人間が、あなたに何度も稼ぎ方を説明したところで行動しなければ結果がついてくることはありません。
情報収集よりも行動に時間を費やすこと
これ本当に大事です。
副業に関する数字は全て記録すること
ちょっと細かい話になりますが、頭の悪い人ほど物事を数字化した方が稼ぎやすくなります。
- 作業した時間
- 得た利益
- かけた経費
最低限、上記で挙げた項目は数字化すると良いでしょう。
というのも、ビジネスには常に改善点があります。
この改善点は感覚的なものではなく、全て数字で表すことができるはずです。
副業は列記としたビジネスですから、全てを数値化して測り、そこからもっと上手くいく方法を見つけることが重要かなと。
改善点を直感のみで判断すると、明確な答えが見つからずいつも同じミスを繰り返してしまいがち。
またお金を稼ぐ上で必要ない感情も入ってきてしまうので、十分注意してくださいね。
記録を取る方法はノートでもエクセルでも何でもOKです。
目的は後から見返すためですので、簡単なものでかまいません。
ここに時間をかけてもお金は稼げないので、あなたにとって最も簡単な方法で良いでしょう。
月末になったら、その月の作業時間、利益、経費などを合計して前月と比べてどうだったか分析しましょう。
数字+その月の出来事を分析しつつ改善点を見つけます。
そこから得た改善策を次月でどんどん試しつつ、次の改善策を見つけるだけです。
これで、誰でも稼げる人に変わることができるでしょう。
おすすめの副業を探す前に自分と向き合おう
本記事では、おすすめの副業を紹介しませんでした。
なぜなら、、副業でうまくいかない人は、まず自分自身と向き合って変わるべきだからです。
ここがおろそかになっていると、どんな副業をしてもうまくいくことはありません。
おすすめの副業は、人によって確かに変わります。
- 資金の少ない人
- 時間がない人
- 目標金額
このように様々な要素があるため、誰にでも当てはまる最適な副業は特にありません。
ただ、僕の経験上言えることは、ほとんどの副業は行動を継続しつつ改善を繰り返せば稼げるようになるということです。
今現在、副業でうまくいかないと感じている人は、ぜひこの機会に根本的な自分改造に励んでみてくださいね!