
こんな疑問に答えます。
僕は海外を転々としつつ生活しています。
過去にいくつものVPNサービスを使ってきました。
そんな背景の僕が、CyberGhost VPNについて正直にレビューします。
VPN選びで後悔したくない方の参考になれば幸いです。
- CyberGhost VPNは激安です【月239円ほど】
- 安全性・通信速度・接続性は良好です
- 45日間返金保証あり
本記事の内容
CyberGhost VPNは最安でVPNを契約したい人におすすめ【レビュー】
CyberGhost VPNは、最安でVPNを利用したい方に最適なサービスです。
ここでは月額料金や通信速度などレビューしていきます。
- CyberGhost VPNは業界トップの安さが魅力
- 安全性・通信速度・接続性は良好です
- 45日間返金保証でリスクフリー
CyberGhost VPNは業界トップの安さが魅力
CyberGhost VPNの料金体系は上画像の通りです。
中でもおすすめなのは3年契約ですね。
日本円にすると以下のような感じ。
- 1ヶ月プラン:月/1,425円
- 1年プラン:月/425円
- 2年プラン:月/369円
- 3年プラン:月/239円
3年プランを契約すれば、月239円ほどと超格安でVPNを利用できます。
支払いは一括になりますが3年で9,321円なので、他社と比較しても断トツの安さと言えるでしょう。
しかも3年プランの初回契約はプラス3ヶ月無料
CyberGhost VPNは初回の契約に限り、3ヶ月無料で延長できます。
つまり1万円ほど支払うだけで、3年と3ヶ月もVPNが使えるんです。
ここまで安いVPNサービスはなかなかありません。
安さを求める方には、最強と言えるのではないでしょうか。
安全性・通信速度・接続性は良好です
CyberGhost VPNの安全性や通信速度、接続性などをまとめました。
CyberGhost VPNは安全に利用できます。
- ノーログポリシー
- 専用のストリーミングサーバー
- 専用のIPアドレス
難しい文言が並んでいますが、要はあなたの個人情報が盗まれるリスクが限りなく低いってことです。
CyberGhost VPNなら、セキュリティ対策としても十分使えます。
専用のIPアドレスもあるので、ほぼ完璧にIPアドレスを偽装できると言えるでしょう。
通信速度は若干低速になります
CyberGhost VPNでVPN接続すると、若干ながら低速になります。
動画配信サービスは問題なく再生できますが、通信速度が肝心なオンラインゲームをしたい方にはExpressVPNの方がおすすめです。
-
-
【高速】ExpressVPNレビュー:他社比較しつつ使い方も解説
CyberGhost VPNはいろんな動画配信サービスに接続できます
- Netflix
- U-NEXT
- dTV
- FODプレミアム
- TSUTAYA TV
残念ながらhuluとAmazonプライムビデオには対応していません。
以前はNetflixも対応していませんでしたが、最近になって接続できるようになりました。
なので、これからhuluなどにも対応する可能性はあるでしょう。
ただしCyberGhost VPNは、強固なセキュリティで知られる中国のファイアウォールを突破できません。
中国でSNSや動画配信サービスを利用したい方はExpressVPNをおすすめします。
-
-
【高速】ExpressVPNレビュー:他社比較しつつ使い方も解説
45日間返金保証でリスクフリー
CyberGhost VPNは、嬉しいことに45日間返金保証がついています。
僕がおすすめする使い方は以下の通りです。
- CyberGhost VPNの3年プランを契約
- 返金保証期間内に主要サイトに繋がるかチェック
- 万が一接続できなかったら解約
45日間のお試し期間中に解約すれば、違約金や追加料金を請求されることはありません。
なぜ、3年プランを契約するのかというと、返金保証が利用できるのは初回契約のみで、その後のプラン変更はできないからです。
45日間のお試し期間内に解約すれば、お金が発生するリスクはゼロなので安心してOKですよ。
CyberGhost VPNのメリット・デメリット【他社比較】
続いてメリット・デメリットを見ていきましょう。
メリット
- 驚くほど安い月額料金【月300円】
- 最大7台同時接続できる
- ほとんどの動画配信サービスに対応
デメリット
- サポートは英語でのやり取りになる
- 解約が面倒という声も
メリット①驚くほど安い月額料金【月239円】
CyberGhost VPN最大のメリットは、何と言っても月額料金が安いことですね。
メジャーなVPNサービスとして知られるExpressVPNと料金を比較してみました。
- ExpressVPN:1年/99.95ドル(10,900円ほど)
- CyberGhost VPN:3年/99ドル(9,321円ほど)
差は歴然ですよね。
CyberGhost VPNなら、ExpressVPNの1年分の料金で3年も契約できます。
初回契約時はプラス3ヶ月無料になるのでコスパは最高かなと。
最安料金で良質なVPNサービスを利用したい方は、CyberGhost VPN一択と言えるでしょう。
メリット②最大7台同時接続できる
CyberGhost VPNは最大7台のデバイスで同時接続できます。
- ExpressVPN:最大5台まで
- CyberGhost VPN:最大7台まで
同時接続数が多ければ、家族や友人とシェアすることも可能です。
複数名で月額料金をシェアすれば、1人あたりの月額料金をさらに安くできますよね。
メリット③ほとんどの動画配信サービスに対応
CyberGhost VPNは主要の動画配信サービスに対応しています。
他のVPNサービスでは「Netflixが見れない」などの声を聞くことも。
海外から日本の動画配信サービスに接続したい方にも非常におすすめです。
デメリット①サポートは英語でのやり取りになる
CyberGhost VPNのデメリットは、サポートが英語のみということ。
これはCyberGhost VPNだけでなく、ほぼ全てのVPNサービスに共通しています。
英語が苦手な方からすると残念なポイントになりますよね。
Googleで日本語の情報を検索するか、Google翻訳を使ってサポートに質問しましょう。
デメリット②解約が面倒という声も
CyberGhost VPNは「解約するのが面倒だった」という声をしばしば聞きます。
なぜかというと、解約するにはサポートとやり取りしなければならないからです。
英語ができない方からすると、若干ハードルが高いですよね。
ただ、Google翻訳を使えば問題なく手続きできたので、心配する必要はないかなと。
CyberGhost VPNによくある質問【疑問を全て解決】
CyberGhost VPNを契約するにあたって、よくある質問は次の通りです。
- どんな支払い方法がありますか?
- 英語ができなくても使えますか?
- Androidスマホでも利用できますか?
どんな支払い方法がありますか?
CyberGhost VPNは以下の支払い方法に対応しています。
- クレジットカード
- PayPal
- 暗号通貨
ほぼ全てのクレジットカードを網羅している他、Visaデビットにも対応しているので、支払い面の問題はないでしょう。
英語ができなくても使えますか?
はい。CyberGhost VPNはチャット以外のサービスが日本語化されています。
よくある片言の日本語ではなく、しっかり翻訳されているので英語が分からなくても操作に迷うことはありません。
Androidスマホでも利用できますか?
はい。Androidスマホでも利用可能です。
CyberGhost VPNは以下のデバイスに対応しています。
iPhoneとAndroidはスマホ専用アプリが用意されているので、いつでも手軽にVPN接続できますよ。
CyberGhost VPNの使い方:手順を解説
最後にCyberGhost VPNの登録方法と使い方を解説します。
とはいっても説明不要なほど簡単なので安心してくださいね。
CyberGhost VPNの登録方法
CyberGhost VPNの登録手順は以下の通りです。
- 公式サイトへアクセス
- 「CyberGhost VPNを購入」をクリック
- プランを選択して個人情報を入力→完了
上記3ステップで完了です。
公式サイトにアクセスしたら「CyberGhost VPNを購入」をクリックしてください。
次にプランを選択します。
おすすめは断然3年(+3ヶ月)のプランです。
45日間返金保証もついてくるので、とりあえず3年プランを選択してみてはいかがでしょうか。
プランを選択したら必要事項を入力して「購入を完了」をクリックしてください。
これで登録完了です。
CyberGhost VPNの使い方
めちゃくちゃ簡単です。
- デバイスをVPN接続する
- 利用したいサービスにアクセスする
通常のネット接続と違うのは「デバイスをVPNに接続する」という1点のみ。
一度VPN接続してしまえば、特別な設定をする必要はありません。
Netflixやオンラインゲームなどを満喫してください。
最安でVPNを契約したいならCyberGhost VPNが最強です
ということ最安で安心して使えるVPNサービスを契約したい方は、CyberGhost VPNがおすすめです。
- 月300円でVPNが使える
- 45日間返金保証ありでリスクフリー
- 回線速度や安全性も良好
- 最大7台同時接続
- Netflixも接続可能
控えめに言ってコスパ最強ですよね。
最安かつ安心・安全のVPNを利用したい方は、この機会にCyberGhost VPNを試してみてはいかがでしょうか。