
2019年6月は収益、アクセスともに微増といった感じ。
とは言え少なからずブログとして伸びてくれたことは嬉しかったですね。
毎日更新は相変わらずハードモードですが、今後も続けていきたいと思います。
2019年6月のブログ運営報告
2019年6月のブログの伸びは微増でしたが、収益、アクセスともに下回らなかったことは幸いでした。
ここでは
- 月間PV数
- ブログ収益合計
- 記事更新数
の順番で運営報告します。
月間PV数:35,833
2019年6月の月間PVは35,833でした。
- 2019年5月:31,147PV
- 2019年6月:35,833PV
- PVアップ数:4,686PV
前回は過去最高の伸び率でしたが、毎月上手くいくわけではありませんね。
ただ、35,000PVを超えることができたのは、とても嬉しいことでした。
ちょっと前の自分は月間30,000PVなんて不可能とか思っていたので、やればできるんだなとちょっとした自信に変わりましたね。
ブログの毎日更新は本当に効果があります。
ブログ収益合計:26,073円
2019年6月のブログ収益は26,073円でした。
ブログ収益の内訳
- A8.net:8,504円
- Amazonアソシエイト:2,524円
- バリューコマース:1,080円
- afb:4,500円
- AdSense:9,465円
- 合計:26,073円
2019年5月のブログ収益が21,740円だったので、、、
26,073円ー21,740円=4,333円
前月と比較すると4,333円の収益アップに成功しました。
アフィリエイトではA8.netが8,000円を超えてきて嬉しいのですが、いくつかの企業が報酬額を変更してきたので、来月はかなり低くなる見積もりです。
今後は対策をよりしっかりしていかなければいけないなと感じています。
記事更新数:31記事
2019年6月の記事更新数は30記事でした。
ブログの毎日更新をして6ヶ月が経ちましたが、記事を書く前の「面倒くさいな…」という気持ちは未だにありますね。
しかしながら、毎日更新をしたおかげで今のアクセスや収益があるのも事実です。
今後もしばらくは毎日更新を続けて、どのような成果が出るのかを楽しみにしています。
目標としては年内にブログの月間収益5万円オーバーなので、引き続き淡々と頑張っていく予定です。
2019年7月のブログ運営目標
6月のブログ状況を見つつ、7月のブログ運営目標を決めてみました。
7月のブログ運営目標は
- がっつりアフィリエイト記事を書いてみる
- 記事のリライトも少しずつ行う
- 本からのインプット量を増やす
という3つのポイントを意識していきます。
がっつりアフィリエイト記事を書いてみる
7月はアフィリエイト記事をがっつり書いてみようと思います。
このブログはお役立ち情報が多く、全体の70%ほどはアフィリエイト記事ではありません。
僕と同じようなアクセスで月10万円以上稼ぐ天才も沢山いるので、今後はもっとアフィリエイト記事を増やしていきたいところです。
話題性がある商品なんかを取り上げたり、信頼できる良い商品をブログで紹介できたら最高かなと。
まだまだできることは沢山あるので、前を向いて進んでいきます。
記事のリライトも少しずつ行う
ここ3ヶ月ほど、過去記事のリライトに取り組もうとしているもののできていません(笑)
自分が過去に書いた記事を見るとゲンナリするほど、分かりにくい記事が多くリライト欲が溜まっています。
しかし、ライターとしてのクライアントワークもあり、なかなか時間を見つけるのが難しいですね。
以前はリライトの時間を作ってがっつり取り組もうと思っていましたが、今月からは隙間時間に少しづつ実行していこうと思います。
本からのインプット量を増やす
購入したものの読めていない本が10冊以上溜まっています(笑)
読書からのインプットはブログネタとしても優秀なので、今月は1日30分でも読書の時間を作っていきたいです。
ちなみに今読んでいるのは高城剛さんが書いた以下の本。
この本は世界の未来予測がされているのですが、興味深い内容が沢山出てきました。
太陽の動きや地球の動きが変動していることに触れているんですが、日本で報じられている情報とかなり違いましたね。
地球や世界は今どうなっていて、今後どうなっていくのかを知りたい方はぜひ手にとってみてくださいね。
7月もブログとして伸びるように頑張ります
というわけで2019年6月のブログ運営報告でした。
ブログって孤独な作業なので間違った方向に進んでも気づけないのが不安なところ。
しかし、最も大事なことは読者の方が面白いとか、タメになったと感じてくれることと信じて記事を積み上げています。
今後もブログの毎日更新をしつつ記事のストックを増やして、アクセス、収益ともに伸びていくように頑張ってみます。
この運営報告がブログを始めてみようと考えている誰かの背中を少しでも押せたら幸いです。