
こんな疑問に答えます。
僕は海外ノマドなので頻繁に航空券を購入します。
本記事では航空券を購入することに慣れていない方に向けて、格安航空券の探し方をシェアますね!
格安航空券探しに活用するべき3つのサービス
格安航空券を探す時は
の3つを活用すればOKです。
他にも沢山の格安航空券検索サービスがありますが、最安値は常にこの3つのうちのどれかですね。
Googleフライト
GoogleフライトはLCCはもちろん旅行会社が提供する航空券の価格も比較できるサービスです。
操作は簡単で
を入力して検索するだけ。
これで、その日程の格安航空券を見つけることができます。
個人的に重宝しているのは片道航空券を検索する時ですね。
片道に指定して出発地と目的地を入力したら、日付入力画面をクリックしてみてください。
下画像のようにカレンダー上に最安価格がズラッと並びます。
これで安い日にちから旅程を立てることもできますよね。
僕はいつもこうやって最安の格安航空券を購入しています。
いい感じの航空券を見つけたら、フライトの詳細を確認して「フライトを選択」から購入画面に進みます。
安い日にちをサッと探せるのがGoogleフライトの最大のメリットと言えるでしょう。
スカイスキャナー
スカイスキャナーは、各航空会社の価格を比較できるサービスです。
Googleフライトは旅行会社の航空券価格も比較できますが、スカイスキャナーは航空会社のみとなっています。
とは言え、大抵の最安値は航空会社なので問題ありません。
スカイスキャナーを使うメリットは「プライスアラート機能」にあります。
事前に出発地と目的地を設定しておけば、航空券の価格が変動する度にメールで通知してくれるんです。
Googleフライトとスカイスキャナーでは微妙に価格が異なることもあります。
なので、両方で価格をチェックして最安の航空券を購入するのがおすすめです。
ちなみにスマホ向けのアプリもあるので、スキマ時間でサクッと検索したい人にも向いてますね。

トラベルコ
トラベルコは格安ツアーを比較できるサービスです。
一般的には航空券と宿泊施設は個別に予約するのが良いとされていますが、格安ツアーの方が安い時もあるんですね。
日本人に人気の韓国や台湾なんかはトラベルコで予約した方が結果的に得をすることが多いイメージです。
特に短期の弾丸ツアーとかは破格で提供されてますね。
出発日直前セールなんかもやってるので、ホテルと航空券をまとめて購入したい人に向いています。

よりお得な格安航空券を見つける3つのポイント
ここからは、格安航空券をよりお得に購入する方法を紹介します。
格安航空券を最安で購入したいなら
- まずは行きたい日にちをざっくり決める
- 安い国から行き先を選ぶという選択肢も
- 発着空港を変えると安くなることもある
という3つのポイントを把握しておきましょう。
まずは行きたい日にちをざっくり決める
まず、航空券を最安で購入したいなら、出発日をざっくり決めておくことです。
ドンピシャで出発日を決めてしまうと、出発日の前後の方が安かったりするんですね。
なので、ある程度前後しても良いように予定を空けておくといいかなと思います。
海外ノマドなら、出発日はある程度自由に決められるので安い日から選ぶ方がお得ですね。
Googleフライトで安い日を事前にチェックしておき旅程を立てれば、損することなく海外旅行を楽しめます。
別日だと価格が倍以上に跳ね上がることもあるので、注意してくださいね。
安い国から行き先を選ぶという選択肢も
海外旅行に行きたいものの、目的地が明確になっていないなら航空券代が安い国から選ぶというのもおすすめです。
この際はスカイスキャナーが便利です。
- 出発地・出発日のみ入力して検索
- 最安の国の航空券情報をチェック
で完了します。
トップページで出発地と出発日のみ入力して「検索」をクリックします。
するとこんな感じで、航空券価格が安い順に国名が出てきます。
あとは、行きたい国を選んで航空券を購入すればOKです。
海外旅行に行きたいものの、どこに行きたいのか分からない人はこの方法がおすすめですね。
僕も頻繁にこの方法で航空券を選んでます。
発着空港を変えると安くなることもある
最後は出発地を変えてしまう方法です。
例えば、韓国が目的地の場合、羽田や成田よりも関西空港の方が安いんですね。
下画像はGoogleフライトで東京発→韓国(片道)の価格を検索した結果です。
次は同じ条件で関西空港を出発地にした時の画像です。
違いは歴然ですね!
僕が、以前チェックした時は関西空港から釜山までの片道航空券が4,000円でゲットできました。
東京から関西空港までのバス代が2,500円程度だったので合計6,500円ですね。
これは東京の空港を利用するよりもかなり安いです。
最安で海外旅行に行きたい人は、そもそも東京ではなく関西空港なども視野に入れると良いでしょう。
関西空港は韓国行きのチケットがかなり安いので、大阪に前乗りして観光しつつ韓国に行くこともできますね。
格安航空券で海外を満喫しましょう
LCCが毎年進化することによって、世界中どこでも格安で行けるようになりました。
僕はつい先日、スイス→バンコク行きの航空券を購入しましたが28,000円ほどでした。
一昔前なら考えることもできない破格な料金ですが、今は普通に購入できるようになりましたね。
格安航空券を賢く探せるスキルとPC一台で仕事ができるスキルをつければ、海外ノマドとして生活することも可能です。
これからの時代、移動できる人とできない人で命運が別れるとも言われています。
ぜひ、格安航空券の購入方法をマスターして、世界中をお得に旅してみてください!