広告 Media

【30曲】モチベーション↑やる気の出ない時におすすめの音楽を厳選紹介

2022年11月29日

仕事、人間関係など、いまいちモチベーションが上がらない時に、気分を変えてくれる音楽を集めました。

誰もが知ってるメジャーな曲から、マニアックな音楽まで紹介してるので、やる気の出ない時に聴いてみてください!

モチベーションが上がらないシチュエーションは人によって様々だと思います。なので、EDMだけじゃなくて私見たっぷりで紹介することにしました。

好きな音楽があったら、そこからミュージシャンを検索して新しい音楽に触れるキッカケにしてみてください!

▼YouTubeのプレイリスト作りました▼

モチベーション↑やる気の出ない時におすすめの音楽30曲

早速モチベーションUPの音楽を紹介します!

1.Avicii - Broken Arrows

Avicii - Broken Arrows

Aviciiの名曲ですね。

実話に基づいたMVも最高です。諦めなければ夢は実現できるってことを気づかせてくれる1曲。

イントロの始まり方も「よっしゃやるか」ってやる気スイッチを入れてくれます。

2.Avicii - Wake Me Up

Avicii - Wake Me Up (Official Video)

こちらもAviciiの大ヒット曲です。

仕事はもちろん筋トレの時にも最適ですね。

モチベーションが上がらない時に背中を力強く押してくれる名曲になっています。

3.Avicii - The Nights

Avicii - The Nights

Avicii大好きですね(笑)

曲中に「後悔しない人生を歩みなさい」という歌詞があって、モチベーションを上げずにはいられません。

僕は仕事中に聞くことがとても多いです。

あと「Freak (Lyric Video) ft. Bonn」も紹介しないわけにはいきません!「上を向いて歩こう」がサンプリングされてます。マジで泣けます。

4.Afrojack-Spree Wilson - The Spark

Afrojack, Spree Wilson - The Spark (Official Music Video) ft. Spree Wilson

「Spark」という曲名がモチベーションアップにピッタリの1曲。

朝一番でテンションを上げたい時におすすめです。

歌詞の内容もやる気スイッチを押してくれるので、英語が分かる人にはなおよしですね。

5.Jonas Blue - Perfect Strangers ft. JP Cooper

Jonas Blue - Perfect Strangers ft. JP Cooper (Official Video)

「Perfect Strangers」は僕のテーマ曲でもあります。

直訳すると「完全なはみ出し物」です。曲のストーリーも旅人同士が恋に落ちるというもの。旅したいから早く仕事終わらせよう!」そんな気持ちにさせてくれます。

6.Jonas Blue - Fast Car ft. Dakota

Jonas Blue - Fast Car ft. Dakota (Official Video)

トレイシーチャップマンの名曲「Fast Car」をJonas Blueがアレンジした1曲。

幼少時代に恵まれない環境で育った背景を歌詞にしていて、逃げたくても逃げれない…でも希望を持っているみたいな気持ちが伝わってきます。

暗い曲ですが、心の奥からやる気を出させてくれますよ。

7.Sia - The Greatest

Sia - The Greatest (Official Video)

Siaの力強い歌声が心に響く1曲。

曲中で何度も「あきらめない」と言っていて、モチベーションが下がった時に奮い立たせてくれます。

MVも個性的で「力強く生きていかなきゃ」って気づかせてくる感じです。

8.Sia - Alive

Sia - Alive (Official Video)

こちらもSiaの1曲。

どんな境遇でも生き残る強さが伝わってきます。
諦めそうになっても「あともう少しだけ頑張ってみるか」という気持ちを目覚めさせてくれるはず。

爆音で聴くのがおすすめですね。

9.Clean Bandit - I Miss You feat. Julia Michaels

Clean Bandit - I Miss You (feat. Julia Michaels) [Official Video]

Clean Banditの失恋ソング。

悲しい曲なんですが、そんな時でもやるべきことをやっていこうと思わせてくれる名曲です。

いい感じのテンポとJulia Michaelsの歌声が朝、昼、夜のどの時間帯でもマッチします。

10.Clean Bandit - Symphony feat. Zara Larsson

Clean Bandit - Symphony (feat. Zara Larsson) [Official Video]

こちらもClean Banditの名曲。

歌詞は大切な人を失うというとても悲しくて辛いもの。

でも「私は今も歌っている」という感じが「こんな人もいるんだから、ちゃんとしなくちゃ」ってモチベーションを上げてくれます。

11.Jason Mraz - I Won't Give Up

Jason Mraz - I Won't Give Up (Official Video) [4K]

Jason Mrazが、道に迷った時に作ったという1曲です。

「I Won't Give Up=僕は諦めない」という言葉がダイレクトに刺さってきますね。スローテンポですが、うちに込められたメッセージが英語の分からない人にも伝わってくるはず。

弾き語りやってた時、何度も心の底から「この人みたいになりたい!」って思ったんですが無理でした。諦めました。

12.Bob Dylan - Like a Rolling Stone

Bob Dylan - Like a Rolling Stone (Official Audio)

Bob Dylanの大ヒット曲です。

表面的なことばかりに気を取られてしまうと、本当に大切なものを失ってしまうことを歌っています。

この曲を聴くと「本当に大事なことをする」って気持ちになるので、モチベーションも自然に上がりますよ。

13.Bon Iver - The Wolves

Bon Iver - The Wolves (Glastonbury 28-06-2009). ER

Bon Iverの悲しい1曲。

こちらはライブ版ですが、僕はちょくちょくYouTubeで聞き流しながら仕事をしています。クライマックスへ向かうに連れてテンションが上がっていく壮大な音楽。

いつかこんな素晴らしいライブを目の当たりにしたいです。

14.Damien Rice - Cannonball

Damien Rice - Cannonball (Album O)

せつないメロディーが徹夜作業に最適なDamien Riceの1曲です。

卓上ライトとコーヒーのお供にどうぞって感じ。透き通ったギターの音と優しい歌声がモチベーションを支えてくれます。悲しい曲だからこそ、心の底で共感できる感じ。

15.John Butler Trio - One Way Road

One Way Road - John Butler Trio (official clip)

政治的なメッセージがやる気を奮い立たせてくれるJohn Butler Trioの1曲。

明るくて軽快なテンポなんだけど、歌ってることはメッセージ性がかなり強いです。興味のある人は調べてみてくださいね。

16.Dub FX - Love Someone

Dub FX 10/10/2008 'Love Someone'

サンプラーとマルチエフェクターを使って、自分の声だけで1つの音楽を作り出すDub FXの1曲。

この人の音楽は民族的で腹の底からモチベーションを上げてくれますね。まだ聴いたことのない人はぜひ。

17.Damian "Jr. Gong" Marley - Living It Up

Damian "Jr. Gong" Marley - Living It Up (Official Video)

Bob Marleyさんとこの息子さんDamian "Jr. Gong" Marleyの1曲。

「この場所で育った」という地元について歌っていて、サクセスストーリーを知ることができます。明るい曲でやる気スイッチを押してくれるのもポイント。

ダミアンさん髪伸びすぎて、その重さでハゲてきちゃってるじゃないですか。気をつけてください。

18.Shing02 - 殴雨 (なぐさめ)

Shing02「殴雨 (なぐさめ) 」(Nagusame)

日本人ラッパーShing02の1曲。

この曲を初めて聴いた時は胸が痛みました。大都会で頑張っている人は一度聴いてみてほしい。きっと心が洗われる、かつモチベーションも上げてくれるはず。

ちなみにShing02さん。原発コロナについてとても詳しく解説してくれています。知識人なんですよ。本質を見抜くことに冴えてる人な気がします。

19.THE ROOTS - LONG TIME

THE ROOTS - LONG TIME

オールドスタイルがしぶすぎなTHE ROOTSの1曲。

生演奏のトラックと、軽快なラップでモチベーションアップできます。THE ROOTSは名曲ばっかりなのでHIPHOP好きは、ぜひチェックしてみてください。

20.Eminem - Lose Yourself

Eminem - Lose Yourself [HD]

Eminemの大ヒット曲。

「負けてらんねぇよ!」って気持ちにさせてくれる名曲ですね。どんな環境でもやる気さえあれば這い上がれると気づかせてくれます。大音量で流して集中力を高めましょう。

当時、高校生だった僕は、エミネムに憧れて、荷物をごみ袋に入れて修学旅行へ行きました。こういう行動はめちゃくちゃダサいのでやめましょう。

21.Dragon Ash feat. SATOSHI, KO-JI ZERO THREE - ROCK BAND

Dragon Ash / ROCK BAND

Dragon Ashの名曲です。

長年ロックバンドを続けてきたからこそ、歌える歌詞の内容はモチベーションを上げたい時にピッタリ。

「まるで街角のポスター。一つ張られ一つ消えるロックスター。」

ロックバンドに全力を注いでいた僕にめちゃくちゃ刺さるフレーズでした。

流石ですよね。

22.Rie Fu - Life is Like a Boat

Rie Fu - Life is Like a Boat [HD]

アニメ「BEACH」のエンディング曲。

僕は全くしりませんでしたが、フランス人の元カノがある日歌っていてビックリしました。孤独の中から見出す小さな光のようなイメージの曲です。1人ぼっちで作業してる時によく聴いています。

23.岡村靖幸 - あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう

岡村靖幸 あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう

歌詞の内容が最高すぎる岡村靖幸さんの1曲。

ここまでナルシストできる彼の存在は尊敬します。

「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」という希望と妄想に満ち溢れたストーリーが、モチベーションを高めてくれるはず。

いつかまたこういう日本人アーティストが出てきてほしいと心から思います。

24.Björk - Hyperballad

Bjork - Hyperballad live HQ

Björkの大ヒット曲。

「毎朝1人で丘の上から物を投げる。投げた物が地面に落ちるところを見ているの。私がそうなったら痛いかなって考える。私はこれを毎日1人でやってるの。」みたいな歌詞がわけも分からず心に響きます。

ビヨークみたいな個性を保つのって大変なことだと思うんです。

彼女が彼女らしく表現し続けていること自体に、モチベーションを感じずにいられません。

25.Opshop - One Day

Opshop - One Day (Official Video)

ニュージーランド出身のOpshopの名曲。

残業でモチベーションが上がらない時に聴いてほしい。日雇い派遣でつまらない工場勤務をロボットのようにこなしていた時、仕事が終わると、いつもこの曲を聴いて空を見上げていました。

「さっさと家帰って草吸ってビール飲んで…」

あっ違うか。

26.Bob Marley - Three little birds

BOB MARLEY THREE LITTLE BIRDS

レゲェの神様Bob Marleyのポジティブソング。

この曲を聞けば「きっと上手くいく」って上向きな気分になります。

本気で頑張ったのに、結果が出なかったり、悪い評価を受ける時とかあるじゃないですか。そんな時こそ、この曲の出番です。

27.The Beatles - In My Life

The Beatles - In My Life (Music Video)

「人生生きてりゃいろいろあるよね」ってことを歌ってるThe Beatlesの1曲。

哀愁のあるメロディーが最高です。たった2分30秒たらずの曲なのに、彼らの人生が全て要約されているかのよう。この曲で何度泣いて、心を洗ったか分からないほどです。

ジェイソン・ムラーズがカバーしてるバージョンも最高なのでぜひ!

28.Red Hot Chili Peppers - Look Around

Red Hot Chili Peppers - Look Around [Official Music Video]

「ッタドン」って曲の始まりを聴いただけでモチベーションが上がるレッチリの1曲。

疾走感のあるメロディーなので、ジョギング中にもピッタリです。「よっしゃやるか!」と気持ちを切り替えたい時におすすめ。昼飯終わりで仕事を再開する時に最適です。

29.奥田民生 - さすらい

奥田民生 - さすらい

ビッグダディのテーマソング(笑)

ビッグダディみたいな人生は送りたくもありませんが「さすらおう」という歌詞は、誰の心にも響くんじゃないかな?

モチベーションが下がってる時でも、この曲を聴くと元気が出ますね。

僕は今でも海外をさまよっています。

30.坂口恭平 - 休みの日

坂口恭平 "休みの日" (Official Music Video)

作家、歌手、画家、新政府総理大臣と何でもこなす坂口恭平さんの一曲。

この人は躁鬱病と戦いながらも創作活動を続けています。しかも、毎日ものすごい量の執筆を淡々とこなしてる。

だからこそ「休みの日」って曲が僕のお気に入り。

「坂口さんみたいに仕事沢山してから休もう!」って思わせてくれます。

音楽は素晴らしい

でも、いつも同じ曲がモチベーションを上げてくれるわけじゃない。

だからこそ、いろんな音楽の引き出しがあるといいんです。気分や時間帯によって、やる気を起こさせてくれるような曲を選択してみてください。

モチベーションが下がったら、素晴らしい音楽を聴いて気持ちを入れ替える。

ということで、今日もごきげんでいきましょう!

  • この記事を書いた人

Taro Moteki

群馬県出身のフリーランスライターです。 Webライター、ディレクター、バナー制作、ブログ、EC運営などをしつつ海外を転々としてきました。日々の学びが誰かの役に立てば幸いです。

-Media
-