こんな疑問に答えます。
僕は、海外ノマドとして頻繁にバンコクに訪れています。ただプロンポンエリアって意外とノマド向けのカフェが少ないんです。
そこで、本記事ではノマドワークができるおすすめのカフェを厳選して6店お届けします。
【ノマド向け】バンコク・プロンポン周辺のおすすめカフェ6選

1.AIS Design Centre (AIS D.C.)
1件目はプロンポン駅からすぐのエンポリアム5階にある「AIS Design Centre (AIS D.C.)」です。
バンコクでノマドワークしている人には超有名なコワーキングスペースですね。
Wi-Fi爆速で、机や椅子の高さもいい感じ。
コワーキングスペースですがカフェもあるんです!
AIS Design Centre (AIS D.C.)には、会員登録しなければ入れないスペースの他に会員登録をしなくても利用できるカフェスペースが併設されています。
コーヒーは90バーツ〜100バーツくらいと高めですが、落ち着いた雰囲気で仕事がしたい方にはおすすめですよ。
コワーキングスペースの利用料は激安です
もしも、バンコクに長期滞在するならAIS Design Centre (AIS D.C.)の有料会員になりましょう。
料金は以下の通り
- 1日利用:150バーツ=530円ほど
- 年間パス:1200バーツ=4,200円ほど
年間パスをゲットすれば、年中無休で利用可能。ドリンクの持ち込みもOKなので、コーヒー代を節約したい方にも最適ですね。
おすすめは窓際!開店時間に合わせて行くのが吉
エンポリアム5階という最高な立地にあるため、曜日を問わず混み合います。
できれば10:30の開店時間に合わせてアクセスしたいところですね。
ちなみに4階にはフードコートがあるので、お腹が空いたらPCや荷物を置きっぱなしにして食事を取ることもできますよ。
店舗情報
- 名前:AIS Design Centre (AIS D.C.)
- 住所:622 The Emporium 5th Floor, Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110 タイ
- 営業時間:10:30〜21:00
- 定休日:なし
- 電話番号:+66 2 029 2299
- 公式HP:aisdc.ais.co.th
2.True Coffee(EmQuartier)
View this post on Instagram
2件目はエンポリアムの向かいにあるエムクオーティエの3階にある「True Coffee」です。
写真では分かりづらいですが、見晴らしが良くテラス席などもありノマドワークするには最適なカフェになっています。
コーヒーは100バーツくらいで、1階のオーダーで2時間利用できるWi-Fiパスワードがもらえます。
裏技「Wi-Fiパス沢山ください」と言うと無限にもらえます
スタッフが良い人なんで、注文する際に「Wi-Fiパスもっとください」と言えばガバッともらえます。
これでWi-Fi難民になることはないでしょう。机や椅子の高さもいい感じで、ノマドワークしてる人も結構居ますね。
写真には移っていないですが、10人がけくらいの大きなテーブルが居心地良いです。
寒いのが苦手な人はテラス席がおすすめ
東南アジアって外が暑い分、室内の空調を強くしがちなんですね。
True Coffeeも同じで室内で仕事してると「寒いな…」ってなってきます。外がそこまで暑くないなら初めからテラス席で仕事するのも良いでしょう。
僕はいつもテラス席です。
仕事帰りは世界最先端のテクノロジーを見学しよう
エムクオーティエには、最先端のPCやスマホなどが販売されています。
仕事が終わったら、ぜひ見学してみてください。
僕は音楽好きなので常にスピーカーやイヤホンコーナーをうろついています。
店舗情報
- 名前:True Coffee(EmQuartier)
- 住所:693 695 Sukhumvit Road แขวงคลองตันเหนือ เขตวัฒนา Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
- 営業時間:10:00〜21:00
- 定休日:なし
- 電話番号:+66 2 269 1000
- 公式HP:truecoffee.truecorp.co.th
3.Casa Lapin x26
3件目はスクンビット26を直進すると左手にある「Casa Lapin x26」です。
バンコクの若者にも人気のカフェ。大人っぽくて落ち着いた雰囲気になっています。
Wi-Fiはパスワードがもらえて制限もありません。コーヒーは100バーツからと高めです。
僕は基本ここで作業しています。
奥はソファー席あり(高さが微妙です)
店内奥にはソファ席があるのですが、正直、机とソファの高さが微妙です。
長居したい方には良いかもですが、長時間いると疲れるので椅子とソファを行き来する必要があるかな。
テラス席もあり!居心地よし&喫煙OKです
カフェの外にはテラス席があり、結構広々しています。
タバコを吸いたい方はテラス席が最適ですね。個人的には、店内入ってすぐの場所に大きめのテーブルが好きです。
高さが丁度良い感じ。ただ椅子がめちゃくちゃ硬いのでお尻痛くなります。
朝8時から営業しているのがポイント
Casa Lapin x26は朝8時から営業しているので、朝型の方にはピッタリのカフェですね。
年中無休なので毎日同じルーティンで仕事したい方はCasa Lapin x26をおすすめします。
店舗情報
- 名前:Casa Lapin x26
- 住所:51 Sukhumvit 26 Alley, Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
- 営業時間:8:00〜22:00
- 定休日:なし
- 電話番号:+66 2 000 5546
- 公式HP:casalapin.com
4.Hello strangers cafe
4件目はCasa Lapin x26をずーっと直進して突き当りを左に曲がった場所にある「Hello strangers cafe」です。
プロンポン駅から若干距離がありますが、人が少なくて居心地抜群でした。Wi-Fiは店内専用のもので快適。コーヒーは90バーツからといった感じでした。
作業スペースのバリエーションが豊富
店内はそこまで広いというわけでもないのですが、いい感じに机と椅子が配置されています。
大人数でも使える大きめのテーブルや、窓際の小さなテーブル、奥にはソファ席があって、その奥にはテラス席もありましたね。
内装とアートがめちゃくちゃおしゃれ
店内にはタイプライターやレトロな工業製品がいい感じに配置されていて、めちゃくちゃおしゃれな雰囲気を醸し出しています。
空調も丁度いい感じで、作業に疲れたらカフェ入り口と奥にあるテラス席で一服することも可能です。
トイレ最高です
ここのトイレは広くて居心地抜群です(笑)
タイのトイレでは一般的なホース式のウォシュレットもあるので、タイのトイレ好きはぜひぜひ試してみてくださいね。
店舗情報
- 名前:Hello strangers cafe
- 住所:61/ 45/39 Sukhumvit 26 Alley, Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
- 営業時間:平日9:00〜20:00/土日祝10:00〜20:00
- 定休日:なし
- 電話番号:+66 90 994 8760
- 公式HP:なし
5.1989 Sukhumvit Hostel & Cafe
5件目はスクンビット22を5分ほど直進した場所にある「1989 Sukhumvit Hostel & Cafe」です。
ホテルの1階にあるカフェですが、利用者がそこまで多くなくWi-Fiも使い放題で快適でした。コーヒーは60バーツで今回、紹介するカフェでは一番安いですね。
バンコクのローカル感が味わえます
1989 Sukhumvit Hostel & Cafeは、家族経営でアットホームな感じです。
ローカル感がありますが、ノマドワーカーも多めですね。僕はここで外国人プログラマー3名ほどと知り合いました。店内ではスタッフのおばちゃんが爆音でタイの音楽流してるのでイヤホンは必須です。
小さなテラス席もある
カフェの外にはテラス席があり一服できます。
朝や夕方は気温もそこまで高くないので、テラス席で仕事をするのも心地良いですよ。店内は大きなテーブルと窓際の小さなテーブルのみ。
でも混雑しないので「空いてるかなぁ」と心配する必要はありません。
ホテルの品質は微妙です
ちなみにホテルの質は微妙でした。ドミトリーとシングルがあり、僕は一番良いシングルを予約しましたが、掃除が行き届いておらず、エアコンをオンにするとホコリが舞う感じ。
料金はシングルで一泊1,800円ほどでした。
家族経営なんで「2週間泊まるから安くして」とか交渉すれば結構ディスカウントできるんじゃないかな。
店舗情報
- 名前:1989 Sukhumvit Hostel & Cafe
- 住所:28 Soi Sukhumvit 22, Khlong Toei, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
- 営業時間:ホテル併用なので基本オープンしてます
- 定休日:なし
- 電話番号:+66 2 042 7205
- 公式HP:1989-sukhumvit.business.site
6.Au Bon Pain
6件目はスクンビット47のレインヒル1階にある「Au Bon Pain」です。
駐在員が多めで日本語が聞こえることも多い。Wi-Fi使い放題でコーヒー1杯100バーツほど。椅子がフワフワなので居心地は良いですね。
6:30から営業しているのが決め手
こちらのカフェは早朝から営業しているのが何よりの特徴ですね。
僕は完全な朝型で、普段はゲストハウスのリビングでコワーキングスペースのオープンを待ちつつ作業する感じなのですが、朝からカフェで集中したい時に利用していました。
テラス席には噴水もあります
外には広々としたテラス席があるのですが、周辺を囲むように噴水が設置されています。
ちょっぴりリゾート感が出ているので、リフレッシュしつつ作業したい方におすすめですね。
カフェの奥にはスーパーあります
カフェの奥には「Max Value」というスーパーがあります。
値段もそこまで高くないので、仕事終わりに食料やビールを買って宿泊施設でいただくなんてことも可能です。
店舗情報
- 名前:Au Bon Pain
- 住所:777, โครงการ เรนฮิลล์ ชั้น 1, ซอยสุขุมวิท 47 ถนนสุขุมวิท, แขวงคลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร, 10110 Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
- 営業時間:6:30〜21:00
- 定休日:なし
- 電話番号:+66 2 620 8777
- 公式HP:aubonpainthailand.com
バンコク・プロンポン周辺は快適にノマド生活できます

バンコクは海外ノマドの間でも「一番居心地が良いんじゃない?」と言われることの多い場所。
特にプロンポンエリアは激安のコワーキングスペースがあるため、世界中の海外ノマドが集まってきます。
物価はバンコクの田舎と比べて高くなりますが、その分アクセスが良く快適に暮らせるのが特徴ですね。
ただ、個人的に居心地の良いカフェはそこまで多くないなと感じています。
今回紹介したカフェは僕が実際に仕事をして居心地が良いと感じた場所です。
バンコク・プロンポンエリアで海外ノマド生活をする方の参考になれば幸いです!